#author("2021-09-25T06:51:20+00:00","default:ohue","ohue")
#author("2024-02-26T14:53:56+09:00","default:ohue","ohue")
''[[トップページ>FrontPage]] | [[プロフィール]] | [[研究内容]] | [[研究成果]] | [[受賞]] | [[過去のニュース]] | [[研究メモ]] | [[その他]] | [[所属希望の方へ]] | [[English>English page]]''


*&ref(https://www.titech.ac.jp/public-relations/img/img-seal-202109.jpg,nolink,zoom,25x25);  大上 雅史 / Masahito OHUE [#h070a631]
#ref(ohue.jpg,right,around,nolink,zoom,150x150)

[[English page]]

博士(工学)&br;&br;
1987年生まれ,石川県出身.
&br;&br;
[[''Curriculum Vitae''>https://www.dropbox.com/s/apghwn44po9hf58/CurriculumVitae20200401.pdf?dl=1]] (2020/4/1 update)&br;
[[''Curriculum Vitae''>https://www.dropbox.com/scl/fi/l8a852zx56twadqhy8dxq/CurriculumVitae20240226.pdf?rlkey=uipgb8bu4aoj4gujhxcqsa7ti&dl=1]] (2024/2/26 update)&br;
Email: ohue (at) c.titech.ac.jp
~* (at)は@に置換してください.
&br;

**所属 [#n52034e4]
東京工業大学 情報理工学院 情報工学系 テニュアトラック助教(PI)&br;
東京工業大学 情報理工学院 情報工学系 准教授&br;
東京工業大学 中分子IT創薬研究推進体 構成員&br;

[[東京工業大学:http://www.titech.ac.jp]] [[情報理工学院 情報工学系:http://educ.titech.ac.jp/cs/]] [[大上研究室:http://www.li.c.titech.ac.jp]]&br;
東京工業大学 [[中分子IT創薬研究推進体:http://www.midl.titech.ac.jp]]

**2020年4月から大上研がスタートしました。 [#d518109b]
-ライフイノベーションを加速する生命情報科学の研究室です。
-場所:東京工業大学 すずかけ台キャンパス G3棟10階 1017号室 &br;
〒226-8501 横浜市緑区長津田町4259 G3-56 (G3棟1017号室)
**大上研究室はこちら [#d518109b]
-ライフイノベーションを加速する生命情報科学の研究室です。生命科学・化学・創薬の諸問題を情報科学で解決することを目指しています。
-場所:東京工業大学 すずかけ台キャンパス G3棟10階 1021号室 &br;
〒226-8501 横浜市緑区長津田町4259 G3-56 (G3棟1021号室)
-TEL: 045-924-5522 FAX: 045-924-5523
-URL: http://www.li.c.titech.ac.jp

**News [#d21640b9]
-2021/9/12 第67回バイオ情報学研究会で1件の共著発表を行います。
--津嶋佑旗, 柳澤渓甫, ''大上雅史'', 秋山泰. "タンパク質表面との結合親和性を考慮した長距離フラグメントリンキング手法の開発", 情報処理学会研究報告, BIO-67(1): 1-8, 2021.
-2021/9/10 CBI学会2021年大会にて、1件の講演と1件の共著発表を行います。
--''大上雅史''. "TSUBAME 3.0 による Cresset Flare FEP 計算の展開", CBI学会2021年大会, 2021/10/27. (口頭発表)
--Masatake Sugita, Satoshi Sugiyama, Takuya Fujie, Yasushi Yoshikawa, Keisuke Yanagisawa, ''Masahito Ohue'', Yutaka Akiyama. "Large-scale membrane permeability prediction of cyclic peptides crossing a lipid bilayer based on enhanced sampling molecular dynamics simulations",  CBI学会2021年大会, O2-1, 2021/10/26. (口頭発表)
-2021/9/4 第10回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2021)にて3件のポスター発表と1件の講演を行います。
--Takatsugu Kosugi, ''Masahito Ohue''. "Development of a Quantitative Estimate Index for Early-Stage Screening of Compounds Targeting Protein-Protein Interactions", 第10回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2021), P-10, 2021/9/27-29. (ポスター発表)
--Kairi Furi, ''Masahito Ohue''. "Improvement of learning-to-rank for ligand-based virtual screening using gradient boosting technique with relevance refinement", 第10回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2021), P-13, 2021/9/27-29. (ポスター発表)
--Shunya Sugita, ''Masahito Ohue''. "Drug-Target Affinity Prediction using applicability domain of feature learning", 第10回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2021), P-45, 2021/9/27-29. (ポスター発表)
--''大上雅史''. "AlphaFold2の登場とオープンサイエンス", 第10回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2021), 企画セッション, 2021/9/27-29. (口頭発表)
-2021/8/20 AMED BINDS 長浜バイオ大学における『BINDSユニット連携講習会』にてチュートリアルを行います。
--''大上雅史''. "計算によるタンパク質間相互作用予測と複合体構造予測", AMED BINDS 長浜バイオ大学におけるBINDSユニット連携講習会, 2021/9/17. https://www.binds.jp/informations/view/258 
-2021/7/20 2本の論文が国際会議IEEE CIBCB2021に口頭発表・Full Paper採択されました。発表は10月に行われます。
--Shunya Sugita, ''Masahito Ohue'': Drug-target affinity prediction using applicability domain based on data density. In '''Proceedings of The 18th IEEE International Conference on Computational Intelligence in Bioinformatics and Computational Biology (CIBCB 2021)''', '''ChemRxiv''', Preprint. 2021. doi:10.26434/chemrxiv.14498688.v1
--Takatsugu Kosugi, ''Masahito Ohue'': Quantitative estimate of protein-protein interaction targeting drug-likeness. In '''Proceedings of The 18th IEEE International Conference on Computational Intelligence in Bioinformatics and Computational Biology (CIBCB 2021)''', '''ChemRxiv''', Preprint. 2021. doi:10.26434/chemrxiv.14489769.v1
-2021/5/11 プレプリントを4件発表しました。
-2021/4/24 情報処理学会バイオ情報学研究会優秀プレゼンテーション賞を受賞しました
--https://www.li.c.titech.ac.jp/20210424-565
-2021/3/29 日本バイオインフォマティクス学会(JSBi)ニュースレター第39号に大上のOxford Journals JSBi Prize受賞報告記事が掲載されました。
--https://www.jsbi.org/media/files/_u/topic/file/nl39.pdf
-2021/3/11 情報処理学会第65回バイオ情報学研究会で下記の発表を行いました。
--''大上雅史'', 古井海里: "GBDTによる化合物の血液胎盤関門透過性予測", 情報処理学会研究報告, 2021-BIO-65(8):1-3, 3/11 2021.
-2020/11/30 第418回CBI学会講演会で講演を行いました。 https://cbi-society.org/home/documents/seminar/2017to20/20201130.html
-2020/11/13 研究成果のプレスリリースを行いました(J Med Chem掲載)。
--環状ペプチドのヒト血清アルブミンに対する結合様式を解明 環状ペプチド創薬の加速に期待 | 東工大ニュース | 東京工業大学 https://www.titech.ac.jp/news/2020/048142.html
-2020/10/27 高大連携の一環として、横浜市立南高等学校2年生を対象とした出張講義を実施しました。本講義は「日本生物物理学会 小中高校への講師派遣サポート事業」の支援で実施されています。 https://twitter.com/ohuelab/status/1321003629411594240
-2020/9/3 Oxford Journals - JSBi Prizeを受賞しました。
--https://www.jsbi.org/about/oxford-journals-jsbi-bioinformatics-prize/
--大上雅史助教がOxford Journals – JSBi Prizeを受賞しました。  | 中分子IT創薬研究推進体 http://www.midl.titech.ac.jp/ja/news/94
-2020/4/1 テニュアトラック助教に配置換され、大上研究室が始動しました。
-2020/2/20 令和元年度名誉教授懇談会及び職員等の栄誉の祝賀会にて、大上が栄誉の祝賀を受けました。
--令和元年度名誉教授懇談会及び職員等の栄誉の祝賀会 開催報告 | 東工大ニュース | 東京工業大学 https://www.titech.ac.jp/news/2020/046095.html
-2020/2/20 情報処理学会 第61回バイオ情報学研究会で下記の発表を行います。
--渡辺紘生, ''大上雅史'', 秋山泰: マルチノード・マルチGPU上での網羅的なタンパク質間相互作用予測の高速化, 情報処理学会研究報告, 2020-BIO-61(3), 1-8, 2020.
--久保田陸人, 柳澤渓甫, 吉川寧, ''大上雅史'', 秋山泰: 共通な部分構造の再利用による高速なタンパク質リガンドドッキング手法の開発, 情報処理学会研究報告, 2020-BIO-61(4), 1-8, 2020.
--村田翔太朗, 山田雄太, 吉川寧, ''大上雅史'', 秋山泰: 二次元分子記述子を用いた機械学習による環状ペプチドの細胞膜透過性予測, 情報処理学会研究報告, 2020-BIO-61(5), 1-7, 2020.
--高畠和輝, 伊澤和輝, 秋川元宏, ''大上雅史'', 秋山泰: 圧縮アミノ酸を利用した二段階のシード探索によるメタゲノム配列相同性検索の改良, 情報処理学会研究報告, 2020-BIO-61(10), 1-6, 2020.
-2020/2/15 Biophysical Soceity Annual Meeting (San Diego, US) でポスター発表を行います。
-2020/1/31 LiHub創薬塾ワークショップにて、講演を行いました。
-2019/12/3 日本分子生物学会年会にて、フォーラム企画で講演しました。(薬効評価・予測技術の進歩による創薬研究の加速)
-2019/11/7 長野県屋代高等学校および屋代高等学校附属中学校にて、同校SSH事業によるバイオサイエンス講座(出前講義)を開催しました。本講座は日本生物物理学会の小中高校への講師派遣サポート事業として実施されました。
--長野県屋代高等学校附属中学校2年生「コンピューターが拓く科学の最先端」
--長野県屋代高等学校理数科1年生「計算で明らかにするタンパク質の出会いとネットワーク―バイオインフォマティクスの世界」
-2019/4/9 平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞しました。(対象業績:「生体内のタンパク質等の相互作用の網羅的な予測研究」 )
--文部科学省 平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者等の決定について | http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/04/1415044.htm
--平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 表彰式 | http://www.mext.go.jp/b_menu/activity/detail/2019/20190417_3.htm
-2024/2/6 大上が情報処理学会マイクロソフト情報学研究賞を受賞しました。
--マイクロソフト情報学研究賞-情報処理学会 | https://www.ipsj.or.jp/award/microsoft-award.html

--東工大関係者6名が平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞 | 東工大ニュース | 東京工業大学 | https://www.titech.ac.jp/news/2019/044131.html
--秋山研究室News | http://www.bi.cs.titech.ac.jp/web/news2019_ja.html#2019-4-9
--中分子IT創薬研究推進体 - 大上雅史助教が平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞しました。 | http://www.midl.titech.ac.jp/ja/news/76
--Japanese Society for Bioinformatics - JSBi | 岩崎渉会員・大上雅史会員が平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞 | https://www.jsbi.org/news/papers_awards/20190422/
-2024/1/1 あけましておめでとうございます。大上が東京工業大学 准教授に昇任しました。

-2023/9/1 CBI学会若手奨励賞を受賞しました。CBI学会2023年大会で受賞講演を行います。 https://cbi-society.org/

-2023/7/24 国際会議PDPTA'23でInternational Workshop "Mathematical Modeling and Problem Solving" を開催しました。

-2023/4/1 科研費 学術変革領域研究(A) 天然物が織り成す化合物潜在空間が拓く生物活性分子デザインがスタートしました。大上は計画班代表として参画します。 https://latent.chemical.space

-2022/9/8 2022年日本バイオインフォマティクス学会年会・第11回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2022)でキャリアパス・ダイバーシティ合同セッションを開催します。 https://www.jsbi.org/iibmp2022-static/career_path/index.html

-2022/6/25 第35回安藤博記念学術奨励賞を受賞しました。
--受賞業績:生体内タンパク質を標的とするバイオナノマテリアル予測技術の先駆的研究
--https://www.li.c.titech.ac.jp/20220627-835
-2022/5/15 プレプリントを投稿しました。
--Takatsugu Kosugi, ''Masahito Ohue'': Solubility-aware protein binding peptide design using AlphaFold, '''bioRxiv''', 2205.02169, 2022. doi:10.1101/2022.05.14.491955 [ [[bioRxiv>https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2022.05.14.491955]] | [[GitHub>https://github.com/ohuelab/Solubility_AfDesign]] ]
-2022/5/4 プレプリントを投稿しました。
--Kairi Furui, ''Masahito Ohue'': Compound virtual screening by learning-to-rank with gradient boosting decision tree and enrichment-based cumulative gain, '''arXiv''', 2205.02169, 2022. doi:10.48550/arXiv.2205.02169 [ [[arXiv>https://arxiv.org/abs/2205.02169]] ]


[[過去のニュース]]


**連絡先 [#q787f4af]
〒226-8501 神奈川県横浜市緑区長津田町4259 G3-56 (G3棟1024号室)&br;
Tel: 045-924-5522, Fax: 045-924-5523

Email: ohue (at) c.titech.ac.jp
~* (at)は@に置換してください.
&br;

----
last modified: &lastmod();
#counter( [total| today| yesterday] );


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS